ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
kinoutsuwa-tomo
kinoutsuwa-tomo
山から伐ってきた木を使ってGreenwoodworkという木工をしています。
手作りのものに囲まれた生活に憧れ、少しずつ身の回りのものをハンドメイドしています。
木を触っていると心が落ち着きます。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月29日

パーマークキャンプ

先日は行きつけのお店の主催のキャンプイベント

うちは夕方からの参加で到着するとあまりの賑わいようにビックリ!





暗くなる前に何とかテントを立ててようやくみんなの輪の中へ

そしてすぐに日が落ちて様々なイベントの始まりです





抽選会やら、オークションなど毎回ながら楽しませてもらって気づくともう8時前ですね

そう ‘火劇屋‘ のパフォーマンスが始まります






今回は3人での演出で見るたびに進化してお客さんを楽しませてくれます

マーとヤスとタツに見ているギャラリーも大盛り上がり






すごい!!





一番人気??だった タツ かっこいい~

すごく楽しませてもらいました



かかわってくれた皆さんお疲れ様でした

そしてスタッフのみなさんご苦労様でした

楽しい時間をありがとうございました

次回は秋にあるのかな? またみんなで集まりたいですね

  

Posted by kinoutsuwa-tomo at 05:29Comments(0)キャンプ

2012年05月11日

今年のテーマ

この日は大好きなお兄さんと2人でキャンプ。



コリ兄さんはアライでテン泊

私は・・・・・・・・・・



今更なんですがシェラフカバーなるものを最近購入

ズバリ今年のテーマは

「サラリーマンが会社帰りに居酒屋によるような感覚でのキャンプ」

です。ちょっと長いね

そのためには設営撤収が簡単でなくては

平日キャンプそのまま出勤 まさに居酒屋感覚



タープの下にこんな感じ

テントを張らずに木陰の下なんかで

今回はいろいろ散らかってますがまー気にしないでください

段々洗練させていきます

因みにこれは起床した後でした。

この日は比較的暖かいせいもあって寝袋の中は暑いくらい

1回目にしてはまずまずですね



夜はこんな感じで更けていきました

サクッとやってサクッと帰る手軽な感じでいいですね

でも昼ダラビールも最高だけどね!!

時間がある時またみんなでね。

  

Posted by kinoutsuwa-tomo at 10:06Comments(2)キャンプ

2012年04月13日

ピル6




友人伝いに手に入れたノルディスクのピル6です。

こないだ初泊まりしました。

設営2回目ですがやっぱりデカイ・・・・・・・でもその割に立てやすい。

ギリギリ自立します。

名前のとおり6人用のテントですが、何より全室が広い。

2人用と4人用のインナーに分かれていてどちらも取り外しできて広いシェルターとしても使えます。





中はこんなです。

大人が楽々立てます。(2m)ホントに広々です。

この日は少し雪がぱらついて寒かったんですが、夏場はフルオープンにすることもokです。







インナーテント4人用です。

細かな収納があってなかなか使いやすい。

うちは子供2人の4人家族ですが楽々寝れます。




強いていえばもう少し軽ければいいかもしれないですね。

でも価格もこのサイズにしては手頃だしファミリーにはつかいやすいかも。
  

Posted by kinoutsuwa-tomo at 16:28Comments(2)キャンプ

2012年02月29日

焚き火



仕事が速く終ってピーカンにも後押しされて裏の空き地で焚き火をすることに

娘のコムと一緒にゆるゆる始めました

まだ完全に陽が落ちないうちから贅沢な時間です



メニューはホッケとポテトサラダと味噌おにぎりです

チーズをかじりながらビールは進みます

プリムスのガスランタンが寒さのためまったく機能しません

ガソリン道具揃えないと雪上では駄目ですね



陽が落ちてロケーションは最高に

妹のイロも加わり本格的な焚き火の始まりです

やっぱり子供も火遊びが好きですね 火傷しない程度に・・・・

やっぱり炎は暖かいですね♪



ディープな夜にはもちろんこの音です

大好きなセルの曲です ヨーロッパのアーティストでマニアにはたまりません

少し重いアンビエントで心の深いところへ飛ばされます

どっぷりつかってそろそろ家に戻りました


そのままテント張って寝ればよかったな。。。。

  

Posted by kinoutsuwa-tomo at 20:40Comments(3)キャンプ